澳门赌博现金网_香港赌场-官网

图片

検索結果

「」の検索結果(2437件)
  • 「子ども教育学科公開講座」が終わりました  未来共創フォーラム2021「子ども教育学科公開講座」が10月30日、zoomを使ってオンラインで開催されました。参加者は道内小学校?保育関係者、本学学生?卒業生、また大学教員、中学?高校教員など、100名を超える規模となりました。  講座は、コロナ禍における教育現場の現況、これからの社会を生きる子どもたちに身に付けさせたい力、これからの保育者?教育者に望むことの3部構成で行われました。パネラーの笹山先生、野切先生からは、コロナ禍での日常実践や、校内研究の取組を通して、これからの子どもたちに身に付けさせたい力や、それを支える教師の姿が語られました。本学の庄井先生からは『これからの社会を見据えた保育?教育とは~保育と教育の原点から希望の未来航路へ~』という表題で、保幼小の接続に関わり、「子ども理解」の重要性が提言されました。深い「子ども理解」は、保育と教育を支える根幹であり、澳门赌博现金网_香港赌场-官网子ども教育学科が最も大切にしたいと願っている観点の一つでもあります。  たくさんの方にご参加いただきましたこと、感謝申し上げます。なお、開始前に参加のためのURLが受信できなかったとのお問い合わせを数件いただきました。お手数をおかけいたしましたこと、この場をお借りしてお詫びいたします。  
  • 【学校推薦型、編入学試験】出願状況 推薦入試等の出願者数を大学ホームページに掲載しました。 公募推薦入試?編入学試験の出願者数はこちら (リンク後、画面下にスクロールしてください) また、11月20日(土)にはそれぞれの会場にて試験を実施します。 文学部 ⇒ 北16条キャンパス 人間生活学部 ⇒ 花川キャンパス 過去に、まちがって異なるキャンパスに行ってしまった方もいますので 間違えないように注意してくださいね! 学内は外靴のままで結構ですので上靴を持参する必要はありません。 澳门赌博现金网_香港赌场-官网感染症対策として、 付き添いの方の控室は用意しておりませんのでお気をつけください。 デジタル受験票は当日印刷し、忘れずにお持ちください。 受験生ナビのQ&Aには試験当日の注意も掲載していますので そちらも参考にしてみてくださいね。
  • 【総合型】受験票ダウンロードについて ■受験票ダウンロードについて デジタル受験票ダウンロード開始のお知らせメール配信は 試験日の一週間前あたりを目安に 10月15日(金)ごろを予定しております。 ※前後する可能性がありますのでメールをご確認ください 出願時に登録していただいたメールアドレス宛に お送りいたしますので、もう少々お待ちください。 試験当日にダウンロード?印刷をした受験票を必ずご持参くださいね!  その他ご相談などがありましたら 入試課へご連絡ください^^
  • 【澳门赌博现金网_香港赌场-官网】プロジェクトマネジメントⅡ 企業連携  皆さん、こんにちは。私たちは澳门赌博现金网_香港赌场-官网人間生活学部人間生活学科のプロジェクトマネジメントⅡ専修で企業コラボをしている3年生のチームです。 〇プロジェクトマネジメントⅡ専修の企業チームとは? 私たちは民間企業と関わり、企業が抱えている問題と社会課題を見つけ、実践を通して1つのプロジェクトを行うという事業に取り組んでいます。 〇具体的な取り組みについて 私たちは、ハミューレ株式会社様のご協力をいただき「E&E(everyday & education)ファッション~日常からできる災害への備え~」というテーマのもと、店舗でのコーナー展開とInstagramの運用を行っています。 近年災害が多く、非常時に対する備えがさけばれ、保存食や飲料水、電池などは用意していても、衣料品を用意している方は少ないのではないでしょうか。 そこで私たちは、衣類を事前に用意しておくのではなく、普段着として着用し、災害時にもそのまま利用できる商品を購入?着用することに着目し、ハミューレ羊ヶ丘通店舗にて11月1日から上記のテーマにてコーナを展開しています。 また私達の先輩4年生が行っていたハミューレ株式会社様とコラボしたInstagramを引き継ぎ、コーディネート投稿と商品紹介をして、ハミューレ商品の魅力を存分に発信しています。Instagramの投稿期間は10月25日から12月23日まで行う予定です。 興味がありましたら、ぜひ次の澳门赌博现金网_香港赌场-官网×ハミューレ株式会社の共同アカウン...
  • 【澳门赌博现金网_香港赌场-官网】 出張高校生レストラン?石狩2021 報告(和田ゼミ?伊井ゼミ) 11月7日に石狩市内のJAいしかり地物市場「とれのさと」において「出張高校生レストラン?石狩2021」が開催され、和田ゼミと伊井ゼミ合わせて9名参加させていただきました。石狩産食材の魅力化を図ること、石狩産食材を通じた関係人口創出が目的の本プロジェクトは、三笠高校調理部の生徒さんが考案したオリジナル料理を提供するイベントで、私たちは主に広報業務と当日の運営を行いました。   出張高校生レストランのチラシ作成にあたり、実際に石狩の農家さんを訪問し、食材がどのように生産されているかを調査しました。どの農家さんも丁寧にお話してくださり、石狩の食材がたくさんの想いが詰まって育てられていることを知りました。そんな想いがチラシでも伝わるように、表面にはそれぞれの農家さんで撮らせていただいた写真を大きく配置し、農家のみなさんがお話したことを踏まえて、キャッチコピーを『石狩の新鮮な食材を使用したまごころこもった料理を味わってみませんか』にしました。裏面は、当日販売される料理と三笠高校調理部のみなさんからの一言をいただいて、チラシを見た人に誰が実際に作っているのかをわかるように載せました。コロナの影響などで開催当日の1週間前のリリースになってしまいましたが、ギリギリまで担当してくださった石狩市役所の河田さんに添削してもらい完成にいたりました。   コロナの影響もあり、一時期は高校生レストランが中止になるかもしれないという話も上がりましたが、感染者も減ったことで去年とは違うテイクアウト形式で開催することになりました。提供する料理やチラシも大幅な変更となり、三...
  • 【澳门赌博现金网_香港赌场-官网】 企業のPR動画を作成してコンペに参加! ~長期インターンシップMPRO活動報告~  人間生活学科プロジェクトマネジメント専修広報コミュニケーションゼミの3年生が、M-PROに参加し、電気?空調工事の施工をメインにした株式会社エコテック様の魅力PR動画の制作を行いました。 M-PROとは札幌商工会議所、北海道新聞社が主催している長期インターンシップにあたるプロジェクトです。北海道の地元企業様に約3か月間密着取材を行い、企業様の魅力をたくさん詰め込んだ採用PR動画を制作、その動画を私たち大学生と同世代の学生に向け情報発信を行いました。 私たちはこのプロジェクトを進めるにあたりプロジェクトリーダー、SNSの広報係、動画制作係、毎回の発表資料であるパワーポイントや原稿係などそれぞれ担当を決め、円滑に活動してきました。エコテック様のご協力のもとコロナ対策をしっかり行った上で本社や施工現場に訪問し、動画制作に必要な素材をたくさん撮影させていただきました。またチームメンバーで何度もミーティングを重ね撮影した動画素材を存分に使用し、納得のいく作品に仕上げることができました。  10月10日(日)発表当日、エコテック様から応援のお言葉をいただきました。  緊張しながらも現場訪問やミーティングをしてきた中で見つけた魅力を会場全体に伝えることができたと思います。惜しくも受賞という結果には至りませんでしたが、このプロジェクトを通して私たちゼミメンバーは大きく成長することができました。  発表当日の映像は、現在、次のM-PRO公式YouTubeにて公開されておりますのでぜひご覧ください。...
  • 【イベント報告】第22回 澳门赌博现金网_香港赌场-官网家庭科教育研修講座(2021年度)を終えて  2021年8月7日(土),札幌で東京2020オリンピック競技大会が開催されている最中,人間生活学科では,第22回目の「澳门赌博现金网_香港赌场-官网家庭科教育研修講座」を実施いたしました。今回は,諸般の事情により,オンラインでの講習会となりました。    今回の講座は,日本の伝統工芸品のひとつである組紐をテーマとし,講義と作品2点の製作を通して,日本の伝統や文化の学びの一例を,家庭科衣生活領域の立場から検討することを目的としました。参加者は,道内中?高家庭科現職教員12名と当学科学生4名の計16名でした。  初のオンライン講習会となりましたが,Zoomの事前登録等,参加者のご協力を得て,問題なく講座を終えることができました。    事後アンケート(自由記述)からは,「遠方在住のため,オンライン講習は参加しやすかった」「組紐が想像より手軽に製作できたため,授業にさっそく取り入れたい」等のお声が寄せられました。頂戴したご意見は,今後の家庭科教育研修講座に活かし...
  • 【キャンパス情報】バーチャル体験ができる『3Dパノラマビュー』公開!!! 北16条キャンパスと花川キャンパス内を3Dカメラで撮影し、 バーチャル体験ができる『3Dパノラマビュー』が公開されました! ※スマートフォン、パソコン等のWEBブラウザでご覧いただけます  (Internet Explorerでは閲覧できません) 実際に使用してみたところ、いろんな機能があり、とっても優秀です…! Googleストリートビューのように3Dスペースを歩きまわって探索したり、 平面図で上から教室名を確認したり、 フロアセレクターを選択すると何階にどの教室があるのか確認できたり、 測定モードでは距離や物の大きさまではかることができます…! 個人的なおすすめの機能は「「「再生ボタン」」」です!!! 各フロアごとにわかれていますので、 オートでキャンパス内を見学できるこの機能は使ってみてほしいです^^? 普段オープンキャンパスでキャンパスツアーを行っていますが、 見たいタイミングでし...
  • 秋のオープンキャンパスを開催しました 去る9月19日(日)、花川キャンパスにて秋のオープンキャンパスを対面で開催し、多くの方々にご参加いただきました。 食物栄養学科の主なプログラムの様子をお伝えします。 学科紹介:実際に入学してから卒業するまで具体的にどのように学びを深めていくのかという道筋としてのカリキュラムの説明に加えて、管理栄養士に期待されている役割や意義について、また、卒業後の多岐に亘る分野での本学科卒業生の活躍について説明しました。 基礎学力試験対策:推薦入試を受験する人たちを念頭に置いて、基礎学力試験で測られる力とその準備のために必要な知識?スキルについて、実際の入試問題を実例として使いながら解説しました。生物や化学についての英文を読むときに鍵となるポイントについて具体例を交えて説明し、同時に英語そのものの持つ特徴をうまく捉えて「賢く読む」方法についても伝授しました。当日は、2014年度~2021年度の過去問全問と、昨年度の基礎学力試験の解答も配布しました。   学科カフェ:食物栄養学科の教員や在学生によるテーブル毎の個別相談で、入試に向けた準備についてや、入学後の学習や生活、管理栄養士としての仕事の実態や将来性、食物栄養学科に入学した場合の様々なキャリア選択、等について受験生?高校生向けのスペースと保護者向けのスペースを用意してじっ...
  • ?Newコンテンツ? 3Dパノラマビュー公開について 北16条キャンパスと花川キャンパス内を3Dカメラで撮影し、バーチャル体験ができる『3Dパノラマビュー』を新たに公開致しました。 ※スマートフォン、パソコン等のWEBブラウザでご覧いただけます(Internet Explorerでは閲覧できません) 『3Dパノラマビュー』 パノラマ写真で360°見渡したり、3D画面で自由に移動しながら学内を見たりと、お手元のスマートフォンやパソコンからキャンパスツアーを体験することができます。 コロナ禍により、オープンキャンパスなどで本学をご覧いただく機会が減っておりますので、この新しいコンテンツを利用して澳门赌博现金网_香港赌场-官网を体感...